福本児童舎 新館

ふくちゃんのブログ

週刊ハマーH1の55

>突然だが、「無理と無茶の違い」を的確に説明できるかとたずねたら、
>大半の人は首をかしげるに違いない。
>ニュアンスとしては、どちらも似たようなもので、
>大なり小なりのリスクを伴う行為であるからだ。
>・・・
>無理とは”普通なら臆してしまってやらないこと”をやる。
>もちろん失敗と言うリスクはあるが、
>それよりも”成功させる自信”が上回っているからこそ出来る行為だ。
>・・・・
>それに対して「無茶」はみずからの限界地を越えた行動により、
>手痛い目を見ることになる行為だ。
>・・・
>このように、似通っているように思われる「無理」と「無茶」だが、
>実際には冷静かつ客観的な判断力が両者を振り分ける。・・・


福本、ヤフーで、辞書検索してみました。

大辞泉によりますと

無理
[名・形動](スル)1 物事の筋道が立たず道理に合わないこと。また、そのさま。「―を言われても困る」「怒るのも―はない」「―な言いがかり」2 実現するのがむずかしいこと。行いにくいこと。また、そのさま ...

無茶
[名・形動]1 筋道が立たず、道理に合わないこと。また、そのさま。「―を言う」「―な考え」2 程度がはなはだしいこと。度を越していること。また、そのさま。「―な飲酒」3 知識がないこと。また、そのさま ...


辞書には載っていないようです。
まあ、まったく同じ使い方をするわけではないんで、
「無理強い」とは言いますと、強引ですが、
「無茶強い」と言うと、かなりたくましくなりますな。
また、
「無茶振り」とは、言いますが、「無理振り」は聞いたことが無い。

「君が怒るのも無理は無い。彼が言ってることは無茶苦茶ですな。無理往生です。」
英語で言ったら、You can not do that.
「無理を承知でお伺いします。」「そりゃ無茶だ」

元々、そのまま置き換えることが出来ない言葉ですから、
「無理」と「無茶」を的確に区別するのは無理です。
いったい、だれが考えたんですか。
そんなもん、うんちくじゃないです。


イメージ 1


55号
クランクケースをチェックする

ほう・・


イメージ 2

これって、
フェラーリのエンジンと同じなんでしょうか?
違うような気がして、過去の写真を見比べて見ましたが、
特に違いを発見できませんでした。
やっぱ、気のせいかな。