福本児童舎 新館

ふくちゃんのブログ

ヒューぞと分だけど・・

さて、やってきました、
三菱のキャンターだっけな?小型トラックだな。

ふむ、三菱。トラックだから、パワーウインドウ2枚しかないよ。
ちょっと、うれしいね。

足元に、30Aのヒューズが産卵してますよ。
いっぱい、使ったね。
ヒューズがもったいないんでね、
ヒューズの代わりに、電球を入れましょう。

イメージ 1電球

とりあえず、こんな感じでいいやね。
ちなみに、電圧は、常時12V来ていました。

念のため、言っておきますが、直接繋いじゃうと、車が燃えるよ。
本当だよ。


そして、キーをONにすると・・

イメージ 2点灯

点灯しました。
おもいっきり、ショート中ですね。
今のうちに、探さなければっ!

そういえば、メインスイッチを外すと、ヒューズは飛ばない。
そして、メインスイッチを交換しても、症状は変わらないそうで、

折角ですから、そういったことも踏まえて、点検します。

メインスイッチを外すと・・・
なるほど、電球は点灯しません。

そうしたら、今度は、運転席のモーターの配線を外してみると・・
点灯します。

じゃあ、今度は助手席。

助手席のスイッチを外したら・・・

ありゃりゃ。点灯しちゃってるよ。


こりゃあ、いよいよ、配線図とか用意しないといけないかなあ。


僕の、感では、
メインスイッチから、サブスイッチの間の配線がどこかでショートかもね。
まあ、上の例から考えると、メインスイッチの下流には違いないでしょうね。

こういうのはね、
「どうやって探すのか?」
とか、思うんでしょうけど、
最終的に、全部の配線を目で追って、探すんですよ。
だから
面倒くさいんだけど、
難しい技術を使うわけじゃないです。


ああ、めんどく・・
あ、そうだ、あのへん見ておこうかな

イメージ 3助手席側

助手席のドアを開けたところ。
なんだか、”ふた”が有りますね、開けて見ましょう。

イメージ 4蓋開ける

蓋を開けたら、下のほうに、配線が見えたぞっ!!
お、配線を通す穴も見えたぞ!!
ちょっと手を突っ込んでみよう。

おおっ!!

イメージ 5損傷

ビンゴッ!!

ちょうど、配線を通す穴に、配線がこすれて、干渉していました。
するどいっ!m9(`д´)

こんなに早く見つかるとはっ!

後は、絶縁テープで補修して、
もうこすれないように、配線を移動、タイラップバンドで固定しておきました。
今回はこんなもんで、大丈夫でしょう。