福本児童舎 新館

ふくちゃんのブログ

一級小型自動車整備士実技試験

イメージ 1

それでは、またウダウダと、お話ししましょうかね。(-.-)ノ

平成18年度第2回自動車整備士技能検定実技試験
一級小型自動車整備士
の問題を、思い出しながら書きます

先ず 問題1
この自動車は、セルモータが回りません。
回路図を見て、電圧を測定しなさい。
そして、何処が悪いか、考えましょう。
と言う問題。

上のような回路図が有りました。なんだかいいかげんな回路図だと思ったのは僕だけでしょうか。

問題2
外部診断機を使って
表示されるコードを記入しなさい。
診断項目は、別表から探してください。
そして、異常状態が、「一時的」か、「継続的」か判断して、記入しなさい。
また、その判断理由も、記入してください。

回路図を参考に、故障診断を実施し、どこがどのように悪いか、解答用紙に記入しなさい。

フリーズフレームデータを表示して、採点員に見せて下さい。

ちなみに、問題2用の資料はやたら多いです。びっくりします。

問題3
この車は、バッテリー電圧が、少しずつ下がっていくと言う症状でなやんでいます。
回路図を参照しながら、各部の電圧を測りましょう。
オシロスコープで、オルタネータの電圧波形を観測しましょう。
さて、何処がどのように悪いですかね。答えなさい。はいっ答えなさい。

出ました!オシロスコープ!まあ、波形を出せればいいです。
波形がなかなか出ずに、間違っておしりから、波動が出ました。

問題4
え~っと、どんなんやったかな。
スロットルセンサが、どうやら壊れています。
各部の電圧を、アクセルの全開時、全閉時それぞれで、測りましょう。
そしたら、どうでしたか?

問題3と問題4は、採点員に指示を出して、手伝ってもらいます。
エンジン始動、ヘッドライト点灯、エンジン回転数の指示。(問題3)
イグニッションスイッチの操作、アクセルの操作など(問題4)

どの問題も採点員が作業の様子や、電圧計の表示などを覗きに来ますが、
別にいじわるしに来ているわけではありません。
問題に関係ないような作業をしようとしたら、教えてくれたりします。

解答は、ほとんど、与えられた解答欄に電圧を記入するだけだったり、
選択肢の中から、番号を選んだりと、解答のしかたで悩むことは少ないでしょう。

毎年、少しずつ、新しいアイデアが登場しているようですね。
問題を作るほうもたいへんな作業でしょう。
とにかく、慌てずに落ち着いて、問題や、注意事項を良く読むことが必要です。