福本児童舎 新館

ふくちゃんのブログ

週刊ハマーH1の7

こないだ、
能登島水族館へ行ったときに、

すぐ近くに、ゴーカートと、ウォーターコースターがありましたんで、
乗ってきました!
うちの子供は小学校2年生なんで、一人で運転できませんから、
保護者同伴なんですが、
なんと、運転席に座って、運転もさせてもらえました。
ただし、ペダルに足が届かないし、ハンドルは重いんで、
僕が横に乗って、フォローしないといけませんけど。
みさき公園なんかでは、保護者が運転しないといけませんから、
やつらも、楽しかったと思いますよ。うん。

そして、ウォーターコースター!!
なんだかボロッちい、4人乗りの船で、もっそ不安です。
客も少ない!大丈夫なのかっ?!

足元にペダルが付いてあって、それで、漕いで進んで行く様になっているようですが・・
うまく動かないんで、係りの人が、押して動かしてくれます。(>_<;

でも、乗ったら、すごく、楽しかったです。また、乗りたいです。


イメージ 1


さて、№7
リアバルクヘッドを組み立てる。

前回の、デファレンシャルギアも組み込みます。


イメージ 2


組立途中
をを
これって、実際の自動車に使われている構造と同じなんですよね。
ただし、
このデファレンシャルギアの中に、グリスを詰め込んだでしょう。
そのグリスが差動制限に役立って、L.S.Dな機能を発揮するらしいです。

実際の自動車では、この構造では、差動制限な機能はありませんからね。

と、言うことは、グリスの詰め具合によって・・
はたまた、グリスの硬さによって、差動制限の効き具合が変わって来るでしょうね、たぶん。


イメージ 3


出来上がり。

なぜか、また、ねじが余った。
どうやら、無くし易いネジ類にスペアを用意してくれてあるようです?